信頼には理由があります
年間100件以上の
外壁塗装を行なっています

外壁塗装や屋根塗装は、雨漏れなど緊急を要する事がなければついつい後回しになりがちですよね。
なかなか注意して見る事のない住宅ですが、1年1年着実に劣化していきます。10年が過ぎると傷む速度も更に速くなっていきます。下地の補修が増えれば増える程、掛かる金額も増えてしまいます。外壁塗装のご相談はお早めをおすすめします。
相談したり見積りを取ったからと言って強引な営業、押し売りは一切いたしませんのでご安心ください。

屋根塗装の施工事例

三重県桑名市:A様邸 屋根塗り替え

[使用塗料]
省工程・フッ素塗装
屋根塗装前

【屋根塗装前】
写真は高圧洗浄後です。スレート瓦(カラーベスト)脆弱になった表層の粉化した層を洗い流すと、白っぽく素地が露出したのが確認されます

【屋根塗装後】
白く露出した素地は耐候性が良くない為、しっかり塗装して隠蔽。今回は省工程型のフッ素樹脂塗料で仕上げましたので、これでバッチリ長持ちします。

スレート屋根タスペーサー

【タスペーサーの設置】
スレート瓦(カラーベスト瓦)は瓦の間の隙間を塗料で埋めてしまうと、雨漏れの原因となる場合がありますので、付着を防止する治具(タスペーサー)を瓦の間に差し込んで、しっかり雨漏れの予防対策しておきます(写真は中塗り後)。

スレート屋根破損補修

【スレート瓦の割れ補修】
スレート瓦は薄い為、割れる、割れている事が多いです(特に石綿が禁止された1975年以降の物は、石綿入りの物に比べ弱く感じます)。ヒビ割れが入っている箇所は、シール等で補修の上、上から塗装します。

【担当者コメント】
築十数年との事で屋根と外壁のシーリングのメンテナンス塗装。
外壁が無機系の特殊なタイルサイディングでしたので、今回は塗装はせずシーリングの打ち替えのみを行いました。ただ、シールがお日様に曝露状態ですので、高耐候性のシーリングにて施工しました。
肝心の屋根に関しては、省工程塗料を使用しリーズナブルに施工しました。また、フッ素をお選び頂きましたので、シリコンよりも断然長持ちです。「省工程塗料って大丈夫?」と思いのお方もいるかと思いますが、今回の塗料は、溶剤2液型フッ素なので、安価に出回っているフッ素塗料(水性や1液タイプ)より優れた塗料です。

三重県桑名市:T様邸 屋根塗り替え

[使用塗料]
日本ペイント・サーモアイ4F(遮熱フッ素)
屋根塗装高圧洗浄後

【屋根塗装前】
高圧洗浄後の屋根。紫外線で粉化した表層が洗い流され、白く素地が露出しています。カラーベストは他の瓦に比べ軽量というメリットがあるのですが、その分劣化しやすいというデメリットもあるのです。

屋根塗装後

【屋根塗装後】
脆弱になった表層部にしっかりエポキシ樹脂を含浸させ固着後、今回はフッ素樹脂仕上げで完了です。フッ素はフッ素でも、4フッ化フッ素塗料を採用しましたので、長持ちする事間違いなし!

【担当者コメント】
今回のお施主様のご意向が「長持ちする遮熱塗装」との事でしたので、遮熱系4フッ化フッ素塗料「日本ペイント・サーモアイ4F」を採用頂きました。
塗料のリーディングカンパニーの日本ペイント製の塗料ですので、品質も折り紙つきです。
ちなみに、同じフッ素でも「4フッ化」と謳っていない塗料は、2フッ化、3フッ化等、実はグレードが低い物もありますので、注意が必要です。
(安価なフッ素塗料を選ぶよりは、グレードの高いシリコン樹脂の方が良い場合があります)
安価なフッ素塗料に比べ、どうしても価格は上がりますが、耐候性の事を考えると4フッ化フッ素がベストです。